• 新しいお知らせ
    ×
公開日: 2019/7/3(水)
更新日: 2023/3/27(月)

弁護士を社会改善のツールに…気象業務法改正に向けた挑戦

公開日: 2019/7/3(水)
更新日: 2023/3/27(月)
公開日: 2019/7/3(水)
更新日: 2023/3/27(月)

弁護士を社会改善のツールに…気象業務法改正に向けた挑戦

公開日: 2019/7/3(水)
更新日: 2023/3/27(月)

「弁護士というリソースを、社会改善のツールとして捉える」──。

 

こう語るのは、ソーシャルスタートアップ支援を専門とする弁護士・小野田峻(たかし)さん。

 

 

「市場の失敗」と呼ばれる社会課題領域で、常識に捉われないソリューションの具現化に挑む社会起業家たちに伴走するだけでなく、自らも弁護士という立場から、課題解決に向けた戦略的な取り組みを行っている。

 

 

「弁護士というリソースを、社会改善のツールとして捉える」とはどういうことなのか。今回は、これまで取り組んできた様々な領域の中から、津波防災対策を例に語ってもらった。

津波対策の「#beORANGE」プロジェクト

私が代表弁護士を務める小野田髙砂法律事務所は、ソーシャルスタートアップ向けシェアオフィス「social hive HONGO」を併設していています。

 

この「social hive HONGO」には開設当初から、「防災をこれまでにないフェーズへ」というミッションを掲げる一般社団法人防災ガールという団体が入居しています。

 

防災ガールHPより)

 

彼女たちの活動の中でも、日本財団との共催で始動した津波防災の普及啓発プロジェクト「#beORANGE」、そのプロジェクトの過程で明らかになった法制度上の課題は、広く皆さんに知っていただきたいものの一つです。

 

「#beORANGE」プロジェクトは、海に映えるオレンジ色の旗を、浜辺に掲げた時は津波が来る合図。津波避難ビル・タワーに掲げた場合は、緊急避難先であることを示します。

 

一人でも多くの人を津波から救うために、赤信号は止まれのように、オレンジは津波防災の色という標識を新しい常識として全国各地に広めようという取り組みです。

 

(「#beORANGE」プロジェクトHPより)

 

...

※リディラバジャーナルについてもっと知りたい方はコチラ
note
リディラバジャーナル編集部
noteのicon
構造化特集「地域医療」の内容を一部公開します
2023年6月9日

みなさんこんにちは、リディラバの鈴木です!今回は、リディラバジャーナルで公開中の構造化特集「地域医療」の冒頭をこちらのnoteでも公開します。何かあったら病院で治療が受けられる。私たちの「当たり前」を維持するために、様々な課題を抱えながら尽力する医療現場の姿を知ってもらえたら嬉しいです。


続きをみる
6月の構造化特集「地域医療」への思い
2023年6月9日

この投稿はリディラバジャーナル会員限定のFBグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。

******みなさん、こんにちは!担当した構造化特集「地域医療 超高齢化社会に必要な『撤退戦』」が本日より公開となりました!今日は特集内には書いていない、特集に込めた思いをご紹介させてください。

続きをみる
子どもの発達障害、構造化マップを公開
2023年4月16日

※この投稿はリディラバジャーナルの会員限定FBグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。*****みなさん、こんにちは!!!リディラバジャーナルの井上です。

今週はとても嬉しいことがあったので、ご報告させてくださいm(_ _)m

続きをみる
構造化。テーマは「子どもの発達障害」
2023年4月7日

この投稿はリディラバジャーナル会員限定のFBグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。******みなさん、こんにちは!リディラバジャーナルの井上です。

早くも4月ですね。あっという間に過ぎ去る日々に「!?!?」という感じですが、今日も今日とて、リディラバジャーナルのご案内です。

続きをみる
編集部メンバーの想いを公開しました
2023年3月26日

※この記事はリディラバジャーナルの会員限定Facebookグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。******皆さん、こんにちは〜!

編集部の井上です。今日は、

続きをみる
「無戸籍」当事者の声を聞いてほしい。
2023年3月26日

※この記事はリディラバジャーナルの会員限定Facebookグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。ーーーみなさん、こんにちは!リディラバジャーナル編集部の井上です。

2〜3月は3年ぶりの構造化特集の復活ということで、「無戸籍」をテーマに構造化特集をお届けしてきました。

続きをみる
×
CONTENTS
intro
弁護士
no.
1
no.
2