• 新しいお知らせ
    ×
公開日: 2019/2/27(水)
更新日: 2023/7/23(日)

【新世代社会起業論】ソーシャルセクターのトップが明かす、1億円超の事業のつくり方

公開日: 2019/2/27(水)
更新日: 2023/7/23(日)
公開日: 2019/2/27(水)
更新日: 2023/7/23(日)

【新世代社会起業論】ソーシャルセクターのトップが明かす、1億円超の事業のつくり方

公開日: 2019/2/27(水)
更新日: 2023/7/23(日)

お金にならないと思われがちな、ソーシャルビジネス。しかし、トップが若くても、億単位の事業を作り、雇用も生み出している組織があるのも事実だ。そうした組織がどのように収益を上げているのか、そのために何を意識しているのか——。今回は、なかなか聞けないソーシャルセクターの「お金」の話に迫った。

 

※本特集は全四回でお送りします。

 

 

・三輪開人さん(特例認定NPO法人 e-Education 代表理事)

・李炯植さん(特定非営利活動法人Learning for All 代表理事)

・中山勇魚さん(特定非営利活動法人 Chance For All 代表理事)

・安部敏樹(モデレーター、株式会社Ridilover代表取締役/一般社団法人リディラバ代表理事)

 

 

 安部敏樹(以下、安部)  お金にならないと思われがちなソーシャルビジネスですが、常勤職員を雇用し、1億円を超える売上を上げている組織も存在します。

 

今回はそうした組織のトップに、それぞれどのように売上を上げているか、経営についてどのように学んだかなどを聞く、非常に実践的なセッションです。ソーシャルセクターで経営に携わる人間には学びが多いかと思います。

 

それでは早速、e-Educationの三輪君から。売上は1億円ほどということですが、売上にいちばん貢献している事業は?

「赤字でもやるべき事業は存在する」

 三輪開人(以下、三輪)  我々は、途上国の子どもたちの教育支援を行うNGOで、事業収益が8割5分以上です。

 

事業収益でいちばん多いのは、政府系開発機関や民間企業からの業務委託案件ですね。

 

 

 安部  三輪君の前職であるJICA(国際協力機構)からも委託されてるよね。

 

 

 三輪  そうですね。JICAや、海外展開を検討している民間企業のコンサル的な仕事が、額としては大きいですね。


 

 安部  ただ、組織の理念や目標とコンサル業務の内容って、一致しないケースもあるのでは?

※リディラバジャーナルについてもっと知りたい方はコチラ
note
リディラバジャーナル編集部
noteのicon
構造化特集「地域医療」の内容を一部公開します
2023年6月9日

みなさんこんにちは、リディラバの鈴木です!今回は、リディラバジャーナルで公開中の構造化特集「地域医療」の冒頭をこちらのnoteでも公開します。何かあったら病院で治療が受けられる。私たちの「当たり前」を維持するために、様々な課題を抱えながら尽力する医療現場の姿を知ってもらえたら嬉しいです。


続きをみる
6月の構造化特集「地域医療」への思い
2023年6月9日

この投稿はリディラバジャーナル会員限定のFBグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。

******みなさん、こんにちは!担当した構造化特集「地域医療 超高齢化社会に必要な『撤退戦』」が本日より公開となりました!今日は特集内には書いていない、特集に込めた思いをご紹介させてください。

続きをみる
子どもの発達障害、構造化マップを公開
2023年4月16日

※この投稿はリディラバジャーナルの会員限定FBグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。*****みなさん、こんにちは!!!リディラバジャーナルの井上です。

今週はとても嬉しいことがあったので、ご報告させてくださいm(_ _)m

続きをみる
構造化。テーマは「子どもの発達障害」
2023年4月7日

この投稿はリディラバジャーナル会員限定のFBグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。******みなさん、こんにちは!リディラバジャーナルの井上です。

早くも4月ですね。あっという間に過ぎ去る日々に「!?!?」という感じですが、今日も今日とて、リディラバジャーナルのご案内です。

続きをみる
編集部メンバーの想いを公開しました
2023年3月26日

※この記事はリディラバジャーナルの会員限定Facebookグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。******皆さん、こんにちは〜!

編集部の井上です。今日は、

続きをみる
「無戸籍」当事者の声を聞いてほしい。
2023年3月26日

※この記事はリディラバジャーナルの会員限定Facebookグループ「リディラバジャーナル企画室」からの転載です。ーーーみなさん、こんにちは!リディラバジャーナル編集部の井上です。

2〜3月は3年ぶりの構造化特集の復活ということで、「無戸籍」をテーマに構造化特集をお届けしてきました。

続きをみる
×
CONTENTS
intro
社会起業
no.
1
no.
2
no.
3
no.
4